※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

結婚式は着物で。着物レンタルのメリットデメリット

大切な日は着物で

着物は持ってないけど、結婚式に着物で出席したいなー。

自分の着物があるけど、食事もしないといけないし、小さい子どももいるし、大切な着物が汚れそうで着物を着るのを躊躇しちゃう

着物は持ってるけど、前回着たときと同じメンバーだから、できれば違う着物で

出席したいな。

結婚式に着物を着たいけど、着物を持っていなかったり、着たあとのお手入れのことを考えるとちょっと腰が重い。

それなら、着物レンタルがおすすめです。

着物レンタルのメリット

気軽に着れる 着物を買うより安い

着物を買うと礼装の訪問着などだと、正絹の着物だと相場は30万くらい〜でしょうか。

それに比べると安いものだと一万円以下でも一式借りられるので、経済的です。

メンテナンス、お手入れや家に保管する必要がない 

披露宴のように食事をする場面があったり、天気や暑さなど、気をつけていてもシミをつけたり汗をかいたりすることもあります。

着た後はお手入れすることが大切です。

また自分の着物だったらしばらく着ないのであればシミ抜きや汗抜きなど着物クリーニングに出してからしまっておきたいですが、

着物レンタルだとお手入れやメンテナンスをせずに返せるのでとてもラクです。

毎回違うものが着れる

友人の結婚式など、列席者が以前に出席した式と同じようなメンバーになる場合だと、自分の着物を持っていても“別のものを着たいな”と思うこともあるかもしれません。

レンタルであれば、毎回そのときに着たいものをレンタルすれば“またこの着物か”と思うこともありません。

ある程度、自分のそのときの体型にあったものを選ぶことができる

もしも自分の持っている着物が、何年も前に購入したものだと、体型の変化によって着物のサイズと体型が合わなくなっている可能性もあります。

ワイドサイズや、長めの帯などを借りて今の体型にあった着物を着ることもできます。

着物レンタルのデメリット

レンタル代がかかる

レンタル代がかかります。着物のランクなどによってお値段は様々ですが、留袖や訪問着などの礼装なら安いものでも1万円程度〜高いものだと10万円以上になる場合もあります。

何回も借りるなら購入したほうがいい場合も

レンタル代は、着物の購入費用と比べると安いですが、

何回も借りるのであれば、着物を購入して着用した場合のほうが経済的なこともあるかもしれません。

仕立てが自分の体にジャストサイズではない

レンタルは、ある程度身長や体型に合わせて借りる着物を選ぶことができますが、その人に合わせてピッタリ合うわけではないので、

例えば小柄な方や、身長の高い方など、合うサイズがないこともあり得ます。

着物レンタルが向いている人・向いていない人

着物レンタルが向いているのはこんな人

  • 自分の着物を持ってなく、着物を着る機会も多くない人
  • 毎回違う色々な着物を着たい人
  • 持っている着物と体型が合っていない人
  • 着たあとのお手入れやメンテナンスが面倒な人

着物レンタルよりも購入するほうがおすすめの人

  • 着物を頻繁に着る人
  • レンタル品や中古品に抵抗のある人
  • 着物を大切に保管し、長く愛用したい人
  • 自分にぴったり合うサイズの着物を着たい人

着物をレンタルするなら、きもの365がおすすめ

結婚式に出席するときの着物をレンタルするならきもの365の着物レンタルがおすすめです。
  • 着物の在庫点数が圧倒的に多い
  • 一式レンタル税込み7,980円~
  • 2,200円で事前に下見が可能
  • サイズが豊富(スモール、トール、ワイドなど)
\きもの365の公式ホームページから着物を探す/

コメント

タイトルとURLをコピーしました